こんにちは、笑福です。
当店は「焼肉」と「中華そば」を
メインに商売させて頂いています。
焼肉屋さんなのに
なぜ中華そばを作ってるの?
と疑問に思った方のために
今日は笑福の中華そばについて
お話していきますね。
50年前の庚午屋台

約50年前、庚午で
先代(祖母)がラーメン屋台をやっていました。
お店の名前は、我楽苦多(がらくた)

当時、仕事を掛け持ちしながら深夜に屋台をやっていたので、相当苦労したそうです。
だけど
どんなに辛くても笑顔だけは絶やさず
日々お客さんのために
中華そばを作っていたんだとか。
50年前↓

現在↓

屋台があった場所はこちら↓
広島ラーメンとは?
広島ラーメンとは広島市を中心に広島県西部に広がった
醤油とんこつ味のラーメンです。


スープの基本は
醤油ダレに豚骨、鶏ガラ、野菜等を濁るまで煮出し
スープを注いで仕上げたものです。
豚骨ベースでありながら
あっさりとしている点が特徴。
50年前の屋台の味を再現!

50年前、初代(祖母)が
やっていた庚午屋台の味を再現。
2代目が小学生の頃
庚午屋台で食べていた中華そば。
美味しかったあの頃の味が忘れられず
レシピも教わらずに
「味と香りの記憶」だけを頼りに
20年以上の
研究・試行錯誤を繰り返し再現した
渾身のラーメン。

中華そば 700円(税込)
味は、鶏ガラ豚骨スープの醤油味です。
あっさりなのにコクがあるので
焼肉の食べた後でも食べれちゃいます。
身も心も温まる 昔懐かしい昭和の味。
仕込みの中で
一番手間ひまかけて作っています。
ラーメンだけでも
気軽に食べに来てくださいね。
ラーメン専用カウンター席↓

\ご予約・お問い合わせ/
店舗情報
店名 | 炭焼 笑福 |
ジャンル | 焼肉・ラーメン |
住所 | 〒733-0873 広島市西区古江新町1-20 |
アクセス | 広電「古江駅」から徒歩3分 古江駅から205m |
駐車場 | あり(お店の隣り約4台) |
禁煙・喫煙 | 店内全席禁煙 ※店舗入口に喫煙スペースあり |
お支払い | 現金・PayPay |
営業時間 | 17:30〜22:00(LO21:30) |
定休日 | 火曜 |
電話番号 | 082-274-7056 |
\ご予約・お問い合わせ/