【焼肉屋さんが教える】消費期限が近い「焼肉のたれ」を使った簡単レシピ

ブログ

消費期限の近い焼肉のたれ。

お家ではそんなに焼肉しないから、使い道がない

捨てちゃうのも、もったいないし〜

野菜炒めだとありきたりになっちゃうし〜

こんなお悩みありませんか?

今日はそんな悩みを解決します。

この記事では、焼肉のたれを使ったアイデア料理を教えます。

焼肉のたれの使い道に困ってる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

こんにゃくステーキ

低カロリーなのに大満足の蒟蒻ステーキ♪♪♪

材料

こんにゃく 1
焼肉のたれ 大6
油 少々

作り方

1.こんにゃくは格子のように切り込みを入れ、2cm角のサイコロ状に切り、お湯でゆでてアクをぬく。 ざるにあけて水を切る。

2.フライパンに油を入れ、こんにゃくを周りが少し「こんがり」するまで炒める。

3.焼肉のたれを入れて汁が少なくなるまで、よくからめながら炒めたら完成です。

コツ・ポイント

焼肉のたれをよ~くからめて下さい♪

その他アイデア

◉鶏肉を焼き肉のタレで漬け込み、唐揚げにする

◉焼き肉のタレを入れて、炊き込みご飯にする

◉焼き肉のタレを塗って焼おにぎりにする

焼肉のタレは、野菜や果物と調味料を煮込んで作ってあるので、煮込む料理の隠し味に使うと、短時間で良く煮込んだ味に出来ます。

例えば、カレーやトマト煮など、肉を使う煮込み料理によく合いますよ。

あとは、ハンバーグやミートローフの下味に使うと、味がぐっとアップします♪
肉じゃがにも合いますよ。

最後に

焼き肉のタレは、色んな調味料やうま味が入っているので、どんな料理でも使えちゃいます(^^)

焼肉のたれの使い道に困ってる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ブログ
炭焼 笑福
タイトルとURLをコピーしました